広告 中国地方の心霊スポット 山口県 心霊スポット

全ての情報不明⁉謎の満ちた山口県の心霊スポット『三瀬川小学校』

『三瀬川小学校(さんぜがわしょうがっこう)』とは

『三瀬川小学校(さんぜがわしょうがっこう)』は、山口県岩国市(旧・周東町)に存在する小学校の廃墟です。

1897年(明治12年)に開校し長らく地元民に愛されてきましたが、1988年(昭和63年)の3月に周北小学校に統合されたため閉校されています。

2020年(令和2年)1月時点の情報では、木造平屋建ての校舎が残っているものの、床が抜ける、壁が落ちるなど老朽化が進んでいるようです。

『三瀬川小学校』の場所

〒742-0421 山口県岩国市周東町三瀬川1332

根笠駅から5号線を通り、南下していくとアクセスできます。

私有地に勝手に入ると、罪に問われる場合があります。
肝試しなどで現地を訪問する際は自己責任となるので注意してください。

『三瀬川小学校』で起きた事件

『三瀬川小学校』で過去に起きた事故や事件は特に報告されていないようです。

しかし、学校が建築される場所は、曰く付きの土地であることも少なくありません。

このため事件や事故が起こっていなくても、心霊スポットになりやすいのかも知れません。

山口県…原因不明の心霊スポットが多くないですか?

『三瀬川小学校』でウワサされる怪異

『三瀬川小学校』では、具体的な心霊現象の報告はされていません。

幽霊が出るなどと言ったウワサもあるにはありますが、どの情報も不確かなものとなっています。

そのままの状態で残された木造の校舎や、朽ちた遊具、草の生い茂った校庭などが恐ろし気な雰囲気を醸し出して、心霊スポットとしてのウワサの原因となっているのかも知れません。

ウワサされる怪異

  • 幽霊の目撃談があるが根拠はなし!
  • 心霊スポットとしてのウワサ自体が不確かである。

廃校や廃病院ならではのウワサかもしれませんね…。どちらにしても私有地への侵入はやめておきましょう。

    -中国地方の心霊スポット, 山口県, 心霊スポット
    -,