広告 四国の心霊スポット 心霊スポット 香川県

牛鬼の伝説が残る四国お遍路の札所⁉香川県の心霊スポット『根香寺』

『根香寺』とは

『根香寺(ねごろじ)』は、香川県高松市に存在するお寺です。

四国八十八箇所の一つにあたるお寺で、第八十二番札所となっています。

五色台の青峰(標高449.3 m)の中腹(標高365 m付近)に位置し、霊場中10番目の高さを誇ります。

古い歴史を持ち『牛鬼』の伝説が残されている興味深いお寺です。

寺には次のような伝説があります。昔、青峰山には人間を食べる恐ろしい怪獣、牛鬼が棲んでいました。村人は、弓名人山田蔵人高清に頼み退治してもらうことしました。しかし、高清が山へ入れど、なかなか牛鬼が現れません。そこで高清は根香寺の本尊に願をかけました。すると21日目の満願の暁に、牛鬼が現れ口の中に矢を命中。逃げる牛鬼を追うと2kmほど西の定ヶ渕で死んでいるのを発見しました。高清は牛鬼の角を切り寺に奉納。その角は今でも寺に保存されています。また牛鬼の絵は魔よけのお守りとして親しまれています。

青峰山 千手院 根香寺 https://88shikokuhenro.jp/82negoroji/

『根香寺』の場所

〒761-8004 香川県高松市中山町1506 根香寺

私有地に勝手に入ると、罪に問われる場合があります。
肝試しなどで現地を訪問する際は自己責任となるので注意してください。

『根香寺』で起きた事件

根香寺で起きた事故や事件は不明ですが、元々は僧が修行する霊場であったことや、『牛鬼』の伝説が残るような土地であるため心霊的な現象が引き起こされていると言われています。

元々霊的な力が強い土地柄なのかもしれませんね…。

『根香寺』でウワサされる怪異

根香寺では、霊場であるためか多くの心霊現象が目撃されています。

『門の前にある電話ボックスに霊が出る』『夜中に訪問すると白い着物を来た女性の霊が出現する。目が合うと憑いてきてしまう』『丑三つ時に鐘を鳴らすと呪われる』『カメラの電源が勝手に落ちた』など、現象は多岐にわたるようです。

ウワサされる怪異

  • 門の前にある電話ボックスに霊が出る!
  • 夜中に行くと白い着物を来た女性の霊が出現!目が合うと憑いてきてしまう。
  • 丑三つ時に鐘を鳴らすと呪われる。
  • カメラの電源が勝手に落ちる。

歴史のあるお寺なので、迷惑にならないよう昼間のうちに観光をする方が良いでしょうね…。

-四国の心霊スポット, 心霊スポット, 香川県
-, ,