『姫川病院』とは
『姫川病院(ひめかわびょういん)』は、新潟県糸魚川市に存在する病院の廃墟です。
姫川駅から近くに建っており、2007年に経営破綻して廃業したそうです。
病院内は運営時のまま放置されていて、医療器具などがそのままの状態で残されています。
負債の額は22億円にもなっていたそうです。
『姫川病院』の場所
〒941-0071 新潟県糸魚川市大野190-1
私有地に勝手に入ると、罪に問われる場合があります。肝試しなどで現地を訪問する際は管理者に許可を取ってください。
『姫川病院』で起きた事件・事故
姫川病院で発生した事故や事件は不明です。
しかし、入院病床や霊安室が存在する病院なのでケガや病気で命を落とした患者さんがいても不思議ではありません。
病院は心霊スポット化しやすい場所ですからね…。
『姫川病院』でウワサされる怪異
姫川病院では、多くの心霊現象が起きていると言われています。
特に手術室と霊安室は危険とされていて、『手術室から血まみれの女性が助けを求めて飛び出してくる』『霊安室に女性の幽霊が現れる』といった怪奇現象がウワサされています。
他にも『深夜にハイヒールで歩く足音が聞こえる』『突然ナースコールが響き渡る』『病室からドアを叩く音やドアノブを回す音が聞こえてくる』『包帯姿の男性の幽霊が病院内を徘徊している』などのたくさんの情報があるようです。
ウワサされる怪異
- 術室から血まみれの女性が、助けを求めながら飛び出してくる。
- 安室に女性の幽霊が現れる。
- 深夜にハイヒールで歩く足音が聞こえる。
- 突然ナースコールが響き渡る。
- 病室からドアを叩く音や、ドアノブを回す音が聞こえてくる。
- 包帯姿の男性の幽霊が病院内を徘徊している。
管理人もかつて病院で、誰もいない部屋からナースコールが鳴り響くのを体験したことがあるので、病院の恐怖はよくわかります。