暗闇のトンネルに浮かぶ生首の恐怖のイメージ画像

広告 大阪府 心霊スポット 関西地方の心霊スポット

トンネル内を生首が飛行する⁉大阪府の心霊スポット『野間トンネル』

大阪府の豊能郡豊能町には、古びたトンネルがひっそりと佇んでいます。

このトンネルは今でも日常の通行路として利用されていますが、夜になるとその表情が一変します。

トンネルの名前は『野間トンネル』

野間トンネルは、心霊スポットとして長年、多くのオカルト好きな人たちを魅了してきました。

本記事では、大阪府の心霊スポット『野間トンネル』で起こるとウワサされる心霊現象や怪現象を紹介していきます。

大阪府の心霊スポット『野間トンネル』とは

大阪府の心霊スポット野間トンネルの外観
大阪府の心霊スポット野間トンネルの内部風景

『野間トンネル(のまとんねる)』は、大阪府豊能郡豊能町の野間峠に存在するトンネルです。

正式名称は野間隧道で、全長約100メートルの煉瓦造りのトンネルで、昭和12年(1937年)に開通しました。

現在も大阪府道4号茨木能勢線の一部として利用されており、車両の通行が可能です。

このトンネルは山腹を貫通する構造のため、内部にはピークがあり向こう側が見通せない設計となっています。

また、周辺は急坂やカーブが多い線形の悪い区間に位置し、特に夜間は照明がなく視界が悪いため、通行には注意が必要です。

歴史的背景として、トンネル近くには戦国時代に処刑場として使用された「しおき場」が存在していました。

現在も交通路として利用されていますが、訪れる際は安全に十分注意し、地元住民への配慮を忘れないよう心がけましょう。

野間トンネル』で起こる心霊現象

トンネル内を浮遊する生首のイメージ画像

野間トンネルでは、多数の心霊現象が起きると噂されていてオカルト好きの間では、知名度の高い心霊スポットになっています。

白い服を着た女性の目撃談

野間トンネルでは、赤い帯を締めた白い服の女性が現れるという目撃情報が数多く報告されているようです。

この女性の幽霊は、深夜に目撃されることが多く、通行中の車の前に突然現れると言われています。

この女性は戦国時代の処刑場で命を落とした犠牲者の一人だと考えられているようです。

また、トンネル内で白い服の女性を目撃した後、車の調子が悪くなる、異常な冷気を感じるといった噂も流れています。

この幽霊は無言でただ佇んでいる場合が多いですが、目を合わせると悲鳴を上げて消えると言われていて多くの人に強い恐怖を与えています。

首のない幽霊の目撃談

野間トンネルでは、首のない幽霊が目撃されることがあります。

この幽霊は鎧をまとった武士の姿をしているといわれています。

首がないため言葉を発することはありませんが、ゆっくりとした動きでトンネル内を歩き回る姿が目撃されているそうです。

この霊は戦国時代の処刑場で斬首された武士たちの怨霊ではないかと噂されています。

さらに、この幽霊を目撃した後には、トンネルを出るまで背後から視線を感じたり、肩を叩かれるといった怪奇現象が起きるようです。

そのため、地元の人々は夜間の通行を極力避けているといわれています。

浮遊する生首の目撃談

野間トンネルで恐れられる心霊現象の一つが、浮遊する生首です。

この生首は、トンネルの天井付近を漂うように動いているといわれています。

車のヘッドライトが当たると表情が鮮明に浮かび上がり、その顔は苦痛に満ちていることが多いとされています。

生首が現れる際には、周囲の空気が異常に冷たくなったり、耳鳴りがすることがあるそうです。

この心霊現象も、戦国時代の処刑場と関係しているといわれており、処刑された者たちの強い怨念が具現化したものではないかと考えられています。

無数の白い手の目撃談

野間トンネルでは、無数の白い手が目撃されています。

この白い手は、他の心霊現象とは異なり、訪問者の体に影響を与えてくるそうです。

この手はトンネル内の壁や地面から現れるとされ、手の形や動きにはそれぞれ違いがあると言います。

車を運転していると、突然手が伸びてくる光景を目撃したという話や、歩行中にこれらの手に触れられたと主張する人もおり、冷たさや力強さを感じたとも言われています。

これらの手は、処刑場で命を奪われた無数の霊たちが助けを求めているのではないかと言われています。

ウワサされる心霊現象

  • 白い服を着た女性の目撃談がある。
  • 首のない幽霊の目撃談がある。
  • 浮遊する生首の目撃談がある。
  • 無数の白い手の目撃談がある。

野間トンネル』の場所

住所〒563-0218 大阪府豊能郡豊能町野間口
最寄り駅能勢電鉄「妙見口駅」
アクセス能勢電鉄「妙見口駅」で約3.8km、新名神高速道路「箕面とどろみI.C」から車で約20分
備考地元民の生活道なので訪問時は事故に注意

野間トンネル』で過去に起きた事件・事故

トンネル内に現れた首の無い武者の幽霊のイメージ画像

野間トンネルの周辺は、歴史的な要因と交通事故が起こりやすい環境があるといわれています。

しおき場(処刑場)の存在

野間トンネル近くには、「しおき場」と呼ばれる戦国時代の処刑場が存在していたと伝えられています。

この場所では多くの人が斬首刑に処され、その中には反乱を起こした者や罪を犯した者も含まれていたそうです。

当時の処刑は公開で行われることが多く、処刑の場には多くの人々が集まり、処刑された者たちの怨念が強く残っていると考えられています。

その影響で、野間トンネルでは首のない幽霊や浮遊する生首が目撃されているそうです。

また、斬首刑が執行された場では、斬られた首を供養する儀式が行われなかった場合、霊が迷い続けると信じられています。

野間峠の処刑場のルーツ

遠い昔2つの村の間で争いが起こりました。

この争いは、長期間続いたため多くの死者が出ることになりました。

この争いを見かねた『豊臣秀吉』は、2つの村に命令を出します。

その内容は、『互いの村の代表5人(10人との説もあり)を選出して、交換処刑することで争いを止めること』でした。

この交換処刑が行われた場所が『処刑場』のルーツとなっており、慰霊碑も残されています。

江戸時代から大商時代には、村人を罰するために処刑場が利用され、首切りや磔が行われていたと言われています。

霊場・妙見山の影響

野間トンネルは、霊場とされる妙見山の一部に位置しています。

妙見山は古くから修験道の修行地として知られ、多くの僧侶や行者たちが修行を行った神聖な場所です。

また、この地域では、妙見菩薩が祀られており、農業や漁業の守護神として地元住民に信仰されてきました。

しかし、この地には霊的エネルギーが強いとされる場所も点在しており、修行中に命を落とした行者や供養されないまま残された魂が彷徨っているという噂もあります。

また、トンネルが開通した際、山の一部を切り崩したことで、霊的なバランスが崩れたという説もあるようです。

交通事故の犠牲者

野間トンネルは、山腹を貫通する構造で、内部にはピークがあり向こう側が見通せない造りになっています。

この造りが影響して、トンネル内で交通事故が発生しやすくなっているそうです。

また、野間トンネルの周辺は、急坂やカーブが多い線形の悪い区間に位置し、夜間は照明がなく視界が悪いため、これも交通事故が起こりやすい要因となっています。

このような要因が重なり、交通事故により犠牲者が発生しているといわれています。

野間トンネル』心霊スポット化の理由を考察

トンネルの壁から手が伸びてくる恐ろしい光景のイメージ画像

野間トンネルが心霊スポットとして恐れられるようになった原因は、歴史的背景と地理的条件が深く関わっていると考えられます。

特に、トンネル近くに存在したとされる「しおき場」と呼ばれる処刑場が大きな要因といえます。

この場所では、戦国時代に多くの人が斬首刑に処され、その怨念がトンネル周辺に留まっていると考えられています。

また、野間トンネルが、霊場である妙見山の一部に位置することも要因のひとつでしょう。

同地は、元々霊的なエネルギーが強い地域とされ、霊現象が起きやすい土壌があったとも言われています。

さらに、トンネル内部の構造や周辺の環境も要因といえるでしょう。

煉瓦造りで古びた外観、夜間は照明がなく真っ暗な状態、そしてカーブの多い道路といった要素が訪れる人々の不安を助長し、心霊現象の目撃報告が相次ぐ結果につながったと推測されます。

このように、歴史、地理、心理的要因が重なり合い、野間トンネルは関西屈指の心霊スポットとなったのだと考えられます。

野間トンネル』訪問時の注意点

野間トンネルを訪問する際には、安全面とマナーに十分注意しましょう。

トンネル周辺の道路は急坂やカーブが多く、夜間は照明がなく視界が悪いため、車で訪問する場合はスピードを控え慎重に運転してください。

また、トンネル内は狭く、車の通行があるため歩行や立ち止まることは危険です。訪問時には安全な位置を確保するよう心がけましょう。

さらに、野間トンネルは地元住民にとっては日常の通行路です。

心霊スポットとしての興味から訪問する場合でも、騒音やゴミの放置などの迷惑行為は絶対に避けてください。

最後に、心霊現象に関連する目的でスポットを訪れる場合でも、安全対策を最優先し、トンネル周辺の立ち入り禁止区域には決して入らないよう注意してください。

訪問を楽しむと同時に、責任ある行動を心がけましょう。

まとめ

本記事では、大阪府に位置する心霊スポット「野間トンネル」についてご紹介しました。

野間トンネルは、交通事故が発生しやすい構造なだけでなく、その周辺地域には過去に「処刑場」として使われていた歴史が存在します。

このような背景が複雑に絡み合い、多くの噂や心霊現象の話が広がり、関西屈指の心霊スポットとして知られるようになりました。

しかし、野間トンネルは現在も実際に利用されている生活道路の一部です。

肝試しや無断での訪問など、地元の方々に迷惑をかける行為は絶対に避けるべきです。

ただし、もしこのトンネルを通る機会があれば、今回の記事で触れた歴史や噂を思い出し、静かにその場所に漂う雰囲気を味わってみてはいかがでしょう。

    -大阪府, 心霊スポット, 関西地方の心霊スポット
    -,