広告 心霊スポット 茨木県 関東地方の心霊スポット

悲しい少女の霊が出現⁉茨城県の心霊スポット『アリスの森』

廃墟に放置された遊具・・・

時間と共に朽ち果てていく設備の数々・・・

子どもの声が聞こえなくなった廃墟の遊園地からは、どこか懐かしい空気を感じるものです。

そして、そういった場所につきものなのが、幽霊のウワサでしょう。

今回取り上げる茨城県の『アリスの森』は、まさにそう言ったスポットです。

アリスの森では、過去にどのような出来事があり心霊現象が起こるようになったのでしょうか・・・。

本記事では、茨城県の心霊スポット『アリスの森』についての情報を紹介しています。

ぜひご一緒に、ノスタルジーに浸りましょう!

茨城県『アリスの森』

『アリスの森』とは

『アリスの森(ありすのもり)』は、茨城県常陸大宮市に存在する遊園地の廃墟です。

1989年に開園したテーマパークで、ふれあい牧場やアスレチック、「アリスタワー」と呼ばれる展望台などの施設を備えていました。

当初は、そこそこの来客があり賑わっていましたが、次第に入場者数が減少していき、開園からわずか4年後の1993年に閉園することになりました。

2023年2月の時点で『アリスタワー』だけが残されており、他には駐車場跡やコンクリート基礎、壁などが確認できるものの、施設内に立ち入ることはできません。

廃墟の入口は厳重に封鎖され、近隣のゴルフ場によって管理されています。

『アリスの森』の場所

〒319-2401 茨城県常陸大宮市上小瀬

『アリスの森』で過去に起きた事件・事故

アリスの森では、運営されている時期に少女が行方不明になる事件が起きたと言われています。

その少女は、施設の閉園後に駐車場から遺体で発見されたそうです。

少女が遺体で発見された衝撃的な事件!地元の人は全く知らないとか⁉あくまでもウワサの域を出ない話のようです。

『アリスの森』で起こる心霊現象

アリスの森では、行方不明になり後に遺体で発見されたとされる少女の幽霊が、遺体発見現場の駐車場で目撃されると噂されています。

少女の幽霊は、母親を探して彷徨っているそうです。

ただし、事件自体がウワサの域を出ない話なので、少女の幽霊の話も不確かな情報のようです。

・・・全てが噂レベル

ウワサされる心霊現象

  • 遺体で発見された少女の幽霊が、母親を探して彷徨っている。

『アリスの森』心霊スポット化の理由を考察

アリスの森が心霊スポット化した理由は、遊園地の廃墟が醸し出す寂しげな雰囲気が最も大きいといえます。

放置され朽ちていく遊具の不気味さと、静まり返った施設内の空気は『そこにいる筈のない何か』を想像させるには十分ではないでしょうか。

そういった雰囲気のなかで、行方不明になり、遺体で発見された少女のウワサが流れることで『アリスの森』は、心霊スポットとなっていたと考えられます。

廃遊園地が持つ特有の雰囲気が主な理由だと思われます

『アリスの森』訪問時の注意点

アリスの森は、管理者によって管理されていますし、入り口が封鎖されています。

心霊現象の有無は別にして、敷地内への無断侵入はやめましょう。

許可なく敷地内に踏み入ると、罪に問われる可能性があります!

管理された私有地には、興味本位で近づかない方が良いでしょう。

体験談・噂話


体験談募集中!

『アリスの森』で起きる心霊現象の噂はあるものの、体験談は発見できませんでした。もしご存じの方がいましたらコメント欄まで詳細をお寄せください。

まとめ

本記事では、茨城県の心霊スポット『アリスの森』を紹介しました。

この場所は、営業中に少女が行方不明になり、閉園後に遺体で駐車場から発見されたというウワサが流れています。

そのため、発生する心霊現象もその少女に関するもので、駐車場で母親を探す少女の幽霊が現れるそうです。

しかし、地元の方はそう言った事件が起きたことは知らないらしく、インターネット上でも根拠となる情報は見つけることが出来ませんでした。

また、心霊現象のウワサはあるものの、体験談なども発見できない状態です。

当の廃墟は、ほとんどの設備が撤去され更地が広がっているうえ、入り口が完全に封鎖されているようです。

そのうえで隣接するゴルフ場により管理されているため、敷地内に無断で侵入しないようにしてください。

『アリスの森』での心霊体験談があれば是非教えてください。

    -心霊スポット, 茨木県, 関東地方の心霊スポット
    -, ,