広告 心霊スポット 神奈川県 関東地方の心霊スポット

女性の幽霊が落ちてくる⁉神奈川県の心霊スポット『小坪トンネル』

トンネルを走行中、ボンネットや屋根に女性の幽霊が落ちてくる⁉できれば、一生経験したくない現象ではないでしょうか。

そんな心霊現象が、起こると言われている心霊スポットがあるのです。

神奈川県の『小坪トンネル』。このトンネルは、夏になると話題に登るといわれるほど有名な心霊スポットです。

本記事では、日本一有名なトンネルと言っても過言ではないかもしれない、小坪トンネルについての情報を紹介しています。

神奈川県『小坪トンネル』

『小坪トンネル』とは

『小坪トンネル(こつぼとんねる)』は、神奈川県逗子市に存在するトンネルです。

神奈川県道311号鎌倉葉山線にあり、小坪トンネルと隣接する名越トンネル、逗子トンネル、新小坪トンネル、新逗子トンネルの総称として呼ばれることもあります。

神奈川県の心霊スポットではとても有名なトンネルで、オカルト系の雑誌やTV番組では高い確率でとり上げられる場所です。

単独名称の場合の『小坪トンネル』と総称の『小坪トンネル』があるため少しややこしいのですが、心霊現象で有名なのは、単独の『小坪トンネル』と『名越トンネル』だと言われています。

『小坪トンネル』の場所

住所〒249-0008 神奈川県逗子市小坪7丁目 県道311号線
最寄りの駅逗子駅
アクセス逗子駅から徒歩でおよそ22分
備考県道311号線上にある6本のトンネル又は単独のトンネルを指す
鎌倉から逗子方向に進むと名越トンネル⇒逗子トンネル⇒小坪トンネルの順で通過
逗子から鎌倉方向へ進むと新小坪トンネル⇒新逗子トンネル⇒新名越トンネルの順で通過

『小坪トンネル』で過去に起きた事件・事故

小坪トンネルでは、過去に道路の構造上の問題が原因となり、多数の交通事故が起きているそうです。

もともとトンネル内は視認性が悪く交通事故が起こりやすい環境ですが、昔は2つのトンネルの出口から続く道が交わるポイントに信号がなかったことで、互いに車を見落として衝突する事故が起きていたといわれています。

また、事件や事故とは関係ないのですが、小坪トンネルの上には民間の火葬場が存在しており、それが心霊現象と関係していると言うウワサもあります。

2019年9月には、台風15号の被害により土砂崩れが起こり、小坪トンネルが一時通行止めになっていたこともあります。

『小坪トンネル』で起こる心霊現象

小坪トンネルは、日本で有数の心霊スポットとして多くのメディアで取り上げられています。

その歴史は古く、昭和28年に発行された『川端康成』の小説【無言】でも、小坪トンネルに幽霊が出現することと、近くに火葬場がある事が書かれていました。

出現する幽霊のウワサは女性関連のものが多く、以下のようになります。

女性の幽霊がボンネットに落ちてくる

小坪トンネル内を車で走行していると、突然「ドーン」と大きな音と衝撃が鳴り響き、車のボンネットや屋根に女性が落ちてくるそうです。

車を降りて状態を確認しても、車にキズや凹みは見つからないのだとか!

見知らぬ女性の霊が後部座席に

小坪トンネルを走っていると白い服を着た女性が立っていて、手招きして車を止めようとするそうです。

その時に車を止めると、女性の幽霊が後部座席に滑り込んでくると言われています。

ちなみに、そのまま通り過ぎても勝手に後部座席に座っていることがあるそうです・・・理不尽ですね。

トンネル手前に佇む女性の霊

小坪トンネルの入り口に女性が立っているのを目撃すると、交通事故に遭ってしまうとウワサされています。

落ち武者の霊が出現する

女性の幽霊の別パターンで、落ち武者の幽霊が落ちて来たり、車の横を落ち武者が通過していく姿が目撃されているそうです。

地元の人たちが肝試し訪問者を避けるために、噂を風化させようとしても定期的に体験談が発生するのだそうです。

ウワサされる心霊現象

  • 女性の幽霊が現れる。
  • 落ち武者の幽霊が出現する。
  • 車に手形が残されている。
  • 地面から手が伸びて来る。

『小坪トンネル』心霊スポット化の理由を考察

川端康成の小説『無言』によると、昭和28年には小坪トンネルが心霊スポットとして既に知られていました。

これは、トンネルの近くに火葬場や墓地があったからでしょう。多くの人は火葬場や墓地を不気味に感じますし、トンネルは文字通り「あちら」と「こちら」を繋ぐ場所として見られがちです。

そのため、トンネルのそばに「死」を連想させる場所があったことで、心霊的なイメージが強まったのではないかと思われます。

さらに、トンネルを抜けてすぐの場所で事故が多発したことで、トンネルに対して不吉な印象がついたことも要因のひとつでしょう。原因は道の構造と信号がなかったことなのですが・・・。

『小坪トンネル』訪問時の注意点

小坪トンネルでは、心霊の噂が風化しそうになると定期的に心霊現象の体験談が発生しているそうです。

偶然なのか何者かが意図的に噂を流しているのかは不明ですが、70年近くも噂が消えずに残っている時点で不吉なものを感じます。

遊び半分で近づくのは避けた方が良いでしょう。

また、小坪トンネルは日常的に利用されているトンネルです。

交通量も少なくないため、肝試し気分でわき見をしながらノロノロ運転をしていると交通事故を誘発する可能性があります。

当然、トンネル内を徒歩で移動するのも危険なので、基本的に用事がなければ近寄るのはやめておきましょう。

事故が多発する場所には、心霊以外にも多くの原因があるものです!

体験談・噂話


体験談①

20年ほど前の夏のお盆過ぎ、友人達と8人で深夜にバイクで肝試しへ行きました事前に予備知識はなく、霊の存在も信じていませんでした。

トンネルに近づき1つ目の比較的綺麗なトンネルを過ぎ、二つ目、三つ目と段々古ぼけて行くと雰囲気が出て来ます

ゆっくり走ったり写真を撮ったりしていましたレンガ調のトンネルの上に火葬場があると言うことで山道の様な階段へ勇気のある後輩が先頭私がしんがりを務め中腹へ来ると後輩が出たーと言いながら駆け下りて行きました。

他のメンバーも恐怖にかられ駆け下りて行きましたが私は更に上に行こうとした瞬間

上の方から木々をすり抜ける青白い物体がこちらに向かって来ました。近くまで来たその物体は女の顔で長い髪を振り乱し私の身体をすり抜けて行った瞬間身体が急に冷たくなり動かなくなりお腹のあたりが苦しくその場で倒れこんでしまいました。

その後友人達が助けに来てくれ火葬場が見えない所でバイクの鍵に着いた御守りを握り締めたら良くなって行きました。

それから心霊スポットへは安易に行かなくなりました

ちなみに写真は現像後持っていた後輩がバイクの事故で死んだ為見ていません

全国心霊マップ コメント欄より https://scarystory.surudake.com/story.php?spotcd=360#chapter_taikendan_587

体験談②

子供の頃から割と霊感が強く様々な現象に遭ってきましたが、小坪トンネルは子供の頃の夏にTVで心霊スポットを紹介された中にこちらがあり、家族みんなで夏休みだった為にドライブで訪れました。

トンネルを通り過ぎる時は何事もなくみんなで、全然怖くないね〜と話しながらトンネルを抜けた先の交差点で、ふとトラックが脇から異様に接近してくる事に気付き「危ない‼︎ 」と大声で叫び、その瞬間私は本気で死ぬと思い前のシートをがっちり掴み衝撃に耐える準備をして目を瞑りました。

父がそのトラックに気付き咄嗟にハンドルを切り、追突はされましたが、私以外の全員が追突の衝撃を受け、首などを痛めたりしたそうですが、私は無傷でしたが、脇にトラックがぶつかって凹んだ跡があり、非常に恐怖体験となりました。

何より母が一番怖がってしまい、以来絶対に遊び半分で心霊スポットには行くものではない、家族みんなが助かったのも先祖の守護神が守ってくれたのだと言いました。

その関連性は不確かですが、それから約十数年後、私の弟は交通事故で他界しています。

心霊だけではないと思いますが、小坪トンネルで赤信号なのに突っ込んできたトラック側の証言は、赤信号が見えなかったとの事でした。

全国心霊マップ コメント欄より https://scarystory.surudake.com/story.php?spotcd=360#chapter_taikendan_587

恐ろしい体験談がたくさんです!

まとめ

本記事では、神奈川県の心霊スポット『小坪トンネル』を紹介しました。

このトンネルは、昭和28年時点で心霊現象がウワサされていた古くからの心霊スポットです。

いまでも、オカルト系のメディアで取り上げられるほどの場所で、多くのオカルト好きの興味を惹きつけています。

心霊現象の体験談も数多く存在しており、心霊体験をしたい人にとっては、最高の心霊スポットと言えるでしょう。

しかし、小坪トンネルは日常的に使用されているトンネルであるため、わき見運転やノロノロ運転をしていると交通事故を誘発する可能性があります。

心霊以上に事故の方が恐ろしいので、遊び半分で小坪トンネルを訪問しないようにしましょう。

    -心霊スポット, 神奈川県, 関東地方の心霊スポット
    -,