高槻市東五百住町の住宅街の一角に、ひっそりと佇む「歩人山稲荷神社(ほにんざんいなりじんじゃ)」は、訪問者に穏やかな空気をを感じさせる小さな社です。 境内は「アジャリの森」と呼ばれる鬱蒼とした木々に囲まれ、昼間でも薄暗く、神秘的な雰囲気を漂わせています。 古くからこの地に鎮座する稲荷神社は、地元住民の信仰を集めてきましたが、その森の中には約60基もの石塔や御神木が並び、どこか時が止まったような静けさを保っています。 歴史ある神域でありながら、いつしか“心霊スポット”として噂されるようになった背景には、地域に ...