tumugi kataribe

怪異資料館へようこそ! 当サイトでは、日本各地の心霊スポットを中心に都市伝説といったオカルト情報を紹介しています。 不可思議な世界を堪能してください。

2024/11/23

幻のリゾート夢の里オタモイ遊園地⁉北海道小樽市『オタモイ海岸』

『オタモイ海岸』とは 『オタモイ海岸(おたもいかいがん)』は、北海道小樽市に存在する海岸です。 『オタモイ』とは『砂の入り江』を指し、迫力満点の断崖からは青々とした日本海が一望できる人気の絶景スポットです。 かつてはリゾート施設『夢の里オタモイ遊園地』が建っていましたが、1952年(昭和27年)に原因不明の火災で全焼して閉園。現在では焼け跡を残すのみとなっています。 『オタモイ海岸』の場所 〒048-2671 北海道小樽市オタモイ4丁目34 『オタモイ海岸』で起きた事件・事故 オタモイ海岸は、自殺の名所と ...

2024/11/24

夜になると読経が聞こえる⁉静岡県の心霊スポット廃墟『新田さん家』

『新田さん家』とは 『新田さん家(にったさんち)』は、静岡県静岡市に存在する住宅の廃墟です。 豪邸というウワサが流れていますが、実際にはプレハブ小屋とログハウスで構成された小さな建物のようです。 1970年頃に建設されて廃墟のようになっていますが、現在でもある程度の管理は行われています。 門にはチェーンと南京錠が掛けられており、警備会社のステッカーが貼られているようです。 『新田さん家』の場所 〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙426 『新田さん家』で起きた事件・事故 新田さん家では、過去に一家心 ...

2024/11/23

強制労働と人柱の噂!北海道の心霊スポット『旧小別沢トンネル』

『旧小別沢トンネル』とは 『旧小別沢トンネル(きゅうこべつざわとんねる)』は、北海道札幌市に存在する廃トンネルです。 1927年頃から約2年間をかけて、地域住民の有志が開削資金を出し合い手作業で掘ったトンネルで、札幌西区と中央区宮を結んでいます。 老朽化が進んだため、一部住民が倉庫として使っている場所を除いて、現在では完全に封鎖されています。 『旧小別沢トンネル』の場所 〒063-0011 北海道札幌市西区小別沢 『旧小別沢トンネル』で起きた事件・事故 旧小別沢トンネルでは、トンネルの掘削作業時に『強制労 ...

2023/12/3

人気観光地の裏にある自殺者のウワサ⁉福島県の心霊スポット『三崎公園』

『三崎公園』とは 『三崎公園(みさきこうえん)』は、福島県いわき市に存在する公園です。 太平洋を一望できるマリンタワーが目印で、県内・県外から観光客が訪れる人気のあるスポットです。 『三崎公園』の場所 〒970-0316 福島県いわき市小名浜下神白大作 『三崎公園』で起きた事件・事故 三崎公園は、海岸が近くにあることから身を投げて自殺するひとがたくさんいるようです。 また、展望台付近では首吊り自殺、近隣の公園では焼身自殺など多くの自殺者がいると言われています。 『三崎公園』でウワサされる怪異 三崎公園では ...

2023/12/3

永遠に続く看護師の巡回⁉山形県の心霊スポット『新庄厚生病院』

『新庄厚生病院』とは 『新庄厚生病院(しんじょうこうせいびょういん)』は、山形県新庄市に存在する廃墟の病院です。 新庄市から県道34号経由で約10分ほどで到着することが出来ます。 1976年以降に建設され営業していた期間は不明で、2006年頃には心霊スポットとして知られていたようです。 現在でも建物は残っていますが、一階窓や入り口はベニヤ板で封鎖され「立入禁止」の看板が設置されています。 建物の所有者が管理・巡回をしているようなので、許可なく侵入しないようにしましょう。 『新庄厚生病院』の場所 〒996- ...

2023/12/3

録音すると幽霊の声が録れる⁉秋田県の心霊スポット『男鹿プリンスホテル』

『男鹿プリンスホテル』とは 『男鹿プリンスホテル(おがぷりんすほてる)』は、秋田県男鹿市に存在するホテルの廃墟です。 地下2階・地上4階建ての大型ホテルで、1969年~1981年の間営業されていたと言われています。 『男鹿プリンスホテル』の場所 〒010-0687 秋田県男鹿市北浦湯本草木原58-8 『男鹿プリンスホテル』で起きた事件・事故 男鹿プリンスホテルでは、『1999年7月にホテルの3階で男性の焼死体が見つかった』『1983年に起こった日本海中部地震後に、死者を一時安置していた』と言った噂が流れて ...

2023/12/3

「・・・あつい」電話から聞こえてくる恐怖の声⁉宮城県『ホテルニュー鳴子』

『ホテルニュー鳴子』とは 『ホテルニュー鳴子(ほてるにゅーなるこ)』は、宮城県に存在するホテルの廃墟です。 1970年代に『鳳鳴平 ホテルニュー鳴子』として開業しました。 自然あふれる静かな緑の中に佇む観光旅館で、鳴子温泉が満喫できるホテルとして人気だったそうです。 『ホテルニュー鳴子』の場所 〒989-6100 宮城県大崎市鳴子温泉沼井74-30 『ホテルニュー鳴子』で起きた事件・事故 ホテルニュー鳴子では、1990年代に火災が発生したそうです。 建物が全焼することはありませんでしたが、営業を再開するこ ...

2024/11/24

十字架の墓石に触れるな!岐阜県の心霊スポット『大洞光輪公園墓地』

『大洞光輪公園墓地』とは 『大洞光輪公園墓地(おおぼらこうりんこうえんぼち)』は、岐阜県岐阜市に存在する公園・墓地です。 周辺を緑に囲まれた大型の公営墓地で、散策に訪れる人も多くいるようです。 霊園の中に十字架のかたちをした墓石があることから、地元では『外人墓地』と呼ばれることもあると言われています。 『大洞光輪公園墓地』の場所 〒501-3124 岐阜県岐阜市大洞2丁目324 『大洞光輪公園墓地』で起きた事件・事故 大洞光輪公園墓地では、首吊りによる自殺が多発していると言われています。 しかし、自殺がな ...

2023/12/2

本当の名前も用途もすべてが不明⁉青森県の心霊スポット『野内病院』

『野内病院』とは 『野内病院(のないびょういん)』は、青森県青森市に存在する廃墟です。 『野内病院』や『野内診療所』と呼ばれていますが、正式な名称は不明で何に使われていた施設かも分からないようです。 小規模ながらしっかりとした2階建ての建築物で、1970年代には建物が存在していたと言われています。 『野内病院』の場所 〒039-3503 青森県青森市野内浦島 奥州街道(陸羽街道) 『野内病院』で起きた事件・事故 野内病院で過去に起きた事故や事件は不明です。 『野内病院』でウワサされる怪異 野内病院には複数 ...

2024/11/24

女性が犠牲になった悲劇の道⁉愛知県心霊スポット『旧本坂トンネル』

『旧本坂トンネル』とは 『旧本坂トンネル(きゅうほんざかとんねる)』は、愛知県豊橋市に存在するトンネルです。 1915年(大正4年)に開通した古いトンネルで、100年以上の歴史を持っています。 江戸時代に、関所を避けるために利用されたわき道で『姫街道』と呼ばれていたそうです。 『旧本坂トンネル』の場所 〒441-1111 愛知県豊橋市嵩山町 国道362号線 『旧本坂トンネル』で起きた事件・事故 旧本坂トンネルでは、江戸時代に『姫街道』として利用されていた頃に、多くの女性が犯罪の被害に遭ったと言われています ...