tumugi kataribe

怪異資料館へようこそ! 当サイトでは、日本各地の心霊スポットを中心に都市伝説といったオカルト情報を紹介しています。 不可思議な世界を堪能してください。

不気味な旧小峰トンネルの心霊現象

2024/12/13

東京 心霊スポット『旧小峰トンネル』宮崎勤事件の〇体遺棄現場⁉

旧小峰トンネルは、東京都八王子市とあきる野市の境に位置する歴史的なトンネルで、古くから地域住民や訪問者に知られている場所です。 もともとは重要な交通路として利用されていたこのトンネルは、1916年(大正5年)に完成し、長い間地域の生活を支える役割を果たしてきました。 その後、道路網の発展や新トンネルの建設により役割を終え、現在では歩行者専用となっています。 しかし、単なる廃トンネルではなく、その静寂と薄暗い雰囲気、歴史の重みが絡み合うことで独特の存在感を放ち、心霊スポットとしても注目を集めるようになりまし ...

2024/11/23

戦死者の霊を供養する公園!和歌山県の心霊スポット『汀公園』

『汀公園』とは 『汀公園(みぎわこうえん)』は、和歌山県和歌山市に存在する公園です。 昭和20年7月9日に行われた、和歌山空襲の殉難者の供養塔が建立されています。 『汀公園』の場所 〒640-8227 和歌山県和歌山市西汀丁 『汀公園』で起きた事件・事故 汀公園は昭和20年7月9日に行われた、和歌山空襲の被害を受けた場所で、公園に逃げ込んだ748名の人間がアメリカ軍の爆撃により亡くなったそうです。 この空襲では、最終的に死者1,208名、重傷者1,560名、軽傷者3,000名、行方不明者216名、被災者1 ...

2024/12/13

東京 心霊スポット『水元公園』首なしライダーが公園内を爆走!

東京都葛飾区に位置する、都内最大級の水郷公園『水元公園』。 豊かな自然環境と多彩なレクリエーション施設を備えています。 しかし、一方で心霊スポットとしての側面を持ち、恐ろしい心霊現象が噂されているのです。 本記事では、水元公園で噂される心霊現象やその背景、訪問時の注意点を紹介します。 東京都の心霊スポット『水元公園』とは 『水元公園(みずもとこうえん)』は、東京都葛飾区にある公園です。 東京都葛飾区に位置する都内最大の水郷公園で、昭和26年(1951年)に開設されました。 約96.6ヘクタールの広大な敷地 ...

2024/11/23

人体実験の噂が流れる⁉茨城県の心霊スポット『小美玉小川脳病院』

『小美玉小川脳病院』とは 『小美玉小川脳病院(おみたまおがわのうびょういん)』は、茨城県小美玉市に存在する病院の廃墟です。 正式名称は『聖仁会小川病院』で、1962~1965年頃に建設されたとされています。 精神病患者の隔離施設として使用され、窓には鉄格子が設置されていたことから、患者が脱走しないように管理されていたと言う噂があります。 正確な閉院時期不明ですが1977年頃に閉院したと言われ、2000年代頃には既に朽ち果てた状態となったそうです。 『小美玉小川脳病院』の場所 〒311-3417 茨城県小美 ...

2024/11/23

フェンスから女性の霊が覗く⁉神奈川県の心霊スポット『虹の大橋』

『虹の大橋』とは 『虹の大橋(にじのおおはし)』は、神奈川県相模原市に存在する橋です。 神奈川県道64号・伊勢原津久井線の途上にかかる、全長が330mある逆ローゼタイプのアーチ橋で、かながわの橋100選に選ばれています。 『虹の大橋』の場所 神奈川県相模原市鳥屋県道64号線 『虹の大橋』で起きた事件・事故 虹の大橋は自殺の名所として知られており、人生に絶望した人たちが数多く飛び降り自殺をしています。 自殺防止のために高さが2メートルほどのフェンスを設置しているが、自殺者は後を絶たないようです。 『虹の大橋 ...

行者還トンネルで目撃された女性の幽霊のイメージ

2024/12/14

奈良 心霊スポット 行者還トンネル 過酷な峠で絶命した人の霊が⁉

奈良県の山深い地域に位置する『行者還トンネル』は、心霊スポットとして知られています。 険しい道のりや名前の由来から、多くの噂や怪異談が語られています。 この記事では、行者還トンネルにまつわる心霊現象や訪問時の注意点について紹介しています。 奈良の心霊スポット『行者還トンネル』とは 『行者還トンネル(ぎょうじゃがえりとんねる)』は、奈良県吉野郡天川村に存在するトンネルです。 このトンネルは、修験道の開祖である役小角(えんのおづぬ)が一度引き返したとされる「行者還岳」に由来し、その険しさから「行者還り」の名が ...

夜のダム湖に漂う不気味な少年の霊のイメージ画像

2024/12/14

最恐!自殺の名所として有名な奈良の心霊スポット『天理ダム』

天理ダムは奈良県天理市に位置する多目的ダムで、昼間は桜の名所や釣りスポットとして親しまれています。 しかし、夜になると雰囲気が一変!恐ろし気な風景が広がるのです。 本記事では、心霊スポットとして知られる天理ダムの情報を紹介していきます。 奈良の心霊スポット『天理ダム』とは 『天理ダム(てんりだむ)』は、奈良県天理市に存在するダムです。 このダムは、重力式コンクリートダムで、布留川上流に建設されています。 この形式は、ダム自体の重さを利用して水圧に耐える構造であり、地震や洪水に強い点が特徴です。 天理ダムは ...

2024/11/23

電話ボックスに鳴り響く恐怖⁉徳島県心霊スポット『日和佐トンネル』

『日和佐トンネル』とは 『日和佐トンネル(ひわさとんねる)』は、徳島県海部郡美波町に存在するトンネルです。 国道55号線にあり、トンネル入口付近の電話ボックスで怪奇現象が起きると言われています。 『日和佐トンネル』の場所 〒779-2307 徳島県海部郡美波町山河内 土佐浜街道 『日和佐トンネル』で起きた事件 日和佐トンネルで起きた事件や事故は不明なようです。 『日和佐トンネル』でウワサされる怪異 日和佐トンネルでは、トンネル内ではなく出入り口にある電話ボックスで心霊現象が起きているようです。 『電話ボッ ...

2024/11/23

完全封鎖された廃トンネル⁉徳島県心霊スポット『旧童学寺トンネル』

『旧童学寺トンネル』とは 『旧童学寺トンネル(きゅうどうがくじとんねる)』は、徳島県名西郡石井町に存在するトンネルの跡地です。 1920年(大正9年)に開通しましたが、新童学寺トンネル開通に伴って2004年(平成16年)にコンクリートで完全に封鎖されています。 トンネルへは2通りの方法で辿り着くことが可能で、『1つ目は長い道なり』で、トンネル付近にある山道が恐ろしい雰囲気が溢れています。『2つ目の道は途中に廃墟があります』1つ目より恐ろしいそうです。 『旧童学寺トンネル』の場所 〒779-3200 徳島県 ...

2025/1/30

悲劇的な殺人の舞台となった廃墟!千葉の心霊スポット『ホテル活魚』

千葉県東金市の「ホテル活魚」は、関東地方でも有数の心霊スポットとして知られています。 鬱蒼とした雑木林の中に佇むこの廃墟は、過去に凄惨な事件が起きた場所として、多くの人々の関心を集めているのです。 本記事では、ホテル活魚の歴史や心霊現象、過去の事件、そして心霊スポット化した理由などを紹介していきます。 千葉県の心霊スポット『ホテル活魚(油井グランドホテル)』とは 『ホテル活魚(ほてるかつぎょ)』は、千葉県東金市に存在するホテルの廃墟です。 この建物は、正式名称を「油井グランドホテル」といい、1975年頃に ...