『雪割橋』とは 『雪割橋(ゆきわりばし)』は、福島県西白河郡西郷村に存在する橋です。 昭和32年(1957年)に建設された全長81.8m、高さ約50mの橋で、白河市と南会津郡下郷町との間を通る、国道289号線から少し脇に逸れた場所にある阿武隈川の源流に架かっています。 山間部にある橋のため、秋には紅葉の名所として有名で多くの観光客で賑わっているようです。 現在の橋は4代目になり、老朽化が進んでいることから新橋梁の架設工事が行われています。 『雪割橋』の場所 〒961-8081 福島県西白河郡西郷村鶴生由井 ...