• #10095 (タイトルなし)
  • TOP
  • オカルト系アイテム・ガジェット
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ホラー映画
  • 全国の心霊スポット
  • 本サイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 都市伝説
  • 都市伝説

怪異資料館

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

  1. HOME >
  2. 山

山

2025/4/9

4000基もの墓石が立ち並ぶ不思議な場所!東京『ありがた山』

東京都稲城市にある「ありがた山」は、訪れる者に独特の空気を感じさせる、不思議な魅力を持つ場所として知られています。 約4,000基もの無縁仏が集められたこの地は、静寂と歴史が交錯する特異な空間となっており、その存在感に魅了される人も少なくありません。 一方で、ありがた山では心霊現象が起きるとも噂されており、実際に訪れた人々の間でさまざまな体験談が語られています。 本記事では、そんな「ありがた山」の歴史背景や心霊にまつわる噂、訪問時の注意点について詳しくご紹介いたします。 東京都の心霊スポット『ありがた山』 ...

2025/3/27

美しい景色の裏で囁かれる怪現象の噂!福岡の心霊スポット『飛形山』

福岡県にある『飛形山(とびかたやま)』は、美しい景観を誇る景勝地として知られ、人気の観光スポットとなっています。 しかし、その静寂に包まれた山中には、数々の怪奇現象や不思議な伝承が語り継がれており、訪れる者に独特の緊張感を与えるのだそうです。 本記事では、飛形山にまつわる心霊現象や歴史的背景などについてご紹介します。 福岡県の心霊スポット『飛形山』とは 飛形山(とびかたやま)は、福岡県八女市立花町に位置する標高449.9メートルの山です。 その美しい円錐形から「八女富士」とも称され、古くから山岳信仰の対象 ...

2025/3/26

魔の12カーブに謎の人影の噂がある!福岡の心霊スポット『高良山』

福岡県久留米市に位置する高良山(こうらさん)は、歴史的・文化的な価値を持つ名所として知られています。 しかしその一方で、心霊スポットとしての噂も語られているのです。 その豊かな自然と古刹が織りなす静寂の中に、怪異譚が囁かれ、訪れる者の好奇心をかき立てています。 本記事では、福岡県の心霊スポット「高良山」に関する情報を紹介します。 福岡県の心霊スポット『高良山』とは 『高良山(こうらさん)』は、福岡県久留米市に位置する標高312メートルの山で、耳納連山の最西端に位置しています。 ​古くから「祈りの山」として ...

幽霊の少女が夜の山中を彷徨うイメージ画像

2024/12/18

京都の心霊スポット『船岡山』戦乱と事件が刻む恐怖の心霊現象とは!

船岡山(ふなおかやま)は、京都市北区紫野北舟岡町に位置する標高約111.7メートルの小高い丘で、その形状が船を伏せたように見えることから「船岡」という名前が付けられました。 この山は、歴史的な背景と豊かな自然環境を持つ一方で、心霊スポットとしても知られており、多くの人々の興味を引いています。 本記事では、京都府の心霊スポットである船岡山について詳しく紹介します。 京都の心霊スポット『船岡山』とは 船岡山(ふなおかやま)は、『山』と名前がついていますが、実際には標高約111.7メートルの小高い丘です。 その ...

2024/11/24

立ち入り厳禁⁉骸骨が散乱する最恐心霊スポット!沖縄県『骸骨山』

沖縄県の某所に『骸骨山』と呼ばれる山があります。 あまりにも、おどろおどろしい名前で呼ばれているこの山は、当然のように心霊スポットとして知られています。 この山には、大量の骨が散乱していたという噂があるのですが、それは本当なのでしょうか? 本記事では、沖縄県の心霊スポット『骸骨山』についての情報を紹介しています。 是非、ご一緒に『骸骨山』の恐怖の真相に迫っていきましょう。 沖縄県『骸骨山』とは 『骸骨山(がいこつやま)』は、沖縄県名護市に存在する山です。 骸骨山という物騒な名前の由来は諸説あり、この山に『 ...

2024/11/24

不思議な鐘にまつわる呪い⁉長崎県の有名心霊スポット『権現山』

権現山は日本各地に存在する山ですが、長崎県の権現山は心霊スポットとしても知られています。 ツツジや桜が楽しめ、素晴らしい眺望で環境客を楽しませるこの場所では、いったいどういった心霊現象が起きるといわれているのでしょう。 本記事では、長崎県の心霊スポット『権現山』の情報を紹介していきます。 長崎県『権現山』とは 『権現山(ごんげんざん)』は長崎県長崎市に存在する山です。 日本最西南端に位置する標高約198mの山で、山頂は『権現山展望公園』として整備されています。 権現山展望公園は、天草灘、五島灘、東シナ海を ...

2024/11/23

夜中に森から白い影が現れる⁉群馬県の心霊スポット『御巣鷹山』

『御巣鷹山』とは 『御巣鷹山(おすたかやま)』は、群馬県多野郡上野村に存在する山です。 御巣鷹山は、長野県と群馬県の県境にある高天原山(たかまがはらやま)に属する山の尾根のことで、犠牲者520人という航空史上最大の事故と言われる『日本航空123便墜落事故』の現場です。 『御巣鷹山』の場所 〒370-1600 群馬県多野郡上野村 『御巣鷹山』で起きた事件・事故 御巣鷹山では、1985年8月12日に日本航空123便(ボーイング747SR-100型機)が墜落する、航空事故が発生しています。 この事故は単独機での ...

黒森山で目撃されたとされる幽霊姉妹の姿のイメージ画像

2024/12/14

姉妹の霊がヤバい!不幸な事件が起きた岩手の心霊スポット『黒森山』

岩手県は美しい自然と豊かな歴史を持つ地域ですが、その裏には数々の心霊スポットが隠されています。 なかでも『黒森山』は、地元の人でも恐怖を感じる場所として知られています。 黒森山は、キャンプや登山など自然を楽しむ人々に愛される一方で、奇怪な現象や悲劇的な事件の舞台にもなってきました。 この記事では、黒森山にまつわる心霊現象や歴史、訪問する際の注意点を詳しくご紹介します。 岩手県の心霊スポット『黒森山』とは 『黒森山(くろもりやま)』は、岩手県盛岡市と紫波郡紫波町の境界に聳える標高837.3メートルの山です。 ...

2025/1/1

巨人と巨木の伝承が語り継がれる山⁉大分の心霊スポット『伐株山』

伐株山(きりかぶさん)は、大分県玖珠町に位置する標高685.5メートルの山で、その独特な地形や伝説から観光地として知られています。 特に、ハングライダーを楽しめることから、愛好家が集まる場所として有名です。 しかし、近年では心霊スポットとしても名前が知られるようになっています。 ハングライダーが楽しめる山『伐株山』では、どのような心霊現象が起こるのでしょうか? 本記事では、大分県玖珠郡にある心霊スポット『伐株山』の情報を詳しく紹介します。 大分の心霊スポット『伐株山』とは 伐株山(きりかぶさん)は、大分県 ...

2024/11/22

捨てられた老婆の怨念が渦巻く山⁉熊本県の心霊スポット『金峰山』

熊本県熊本市、旧飽託郡河内町に位置する『金峰山』 標高665mのカルデラ式火山で、晴れた日には有明海や天草まで見渡せる絶景スポットです。 熊本市民から親しまれ、多くの人を引き付ける魅力的な観光地として知らている『金峰山』ですが、実は心霊現象や都市伝説がまことしやかに語られる場所でもあるのです。 今回の記事では、熊本県の心霊スポット『金峰山』で起こる心霊現象や語り継がれる都市伝説を紹介していきます。 ぜひ最後まで読み進めて『金峰山』の秘密に迫っていきましょう。 『金峰山』とは 『金峰山』は、熊本県熊本市西区 ...

kataribe tumugi

怪異資料館へようこそ! 当サイトでは、日本各地の心霊スポットを中心に都市伝説といったオカルト情報を紹介しています。 不可思議な世界を堪能してください。

  • 本サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

怪異資料館

© 2025 怪異資料館