• #10095 (タイトルなし)
  • TOP
  • オカルト系アイテム・ガジェット
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ホラー映画
  • 全国の心霊スポット
  • 本サイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 都市伝説
  • 都市伝説

怪異資料館

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

  1. HOME >
  2. 滝

滝

2025/7/31

大阪府の心霊スポット「箕面の滝」滝の側に佇む女性の幽霊の恐怖

大阪府箕面市の自然豊かな箕面公園に位置し、日本の滝百選にも選ばれている名瀑「箕面の滝」。 普段はハイキングや紅葉狩りに訪れる観光客で賑わいますが、夜になると雰囲気は一変します。 遊歩道の奥深くに響く足音、滝周辺のベンチに置かれていたという頭蓋骨など、不可解な現象が数多く報じられています。 実際、SNSや心霊掲示板では「漆黒の闇の中で女性の霊が見えた」「川沿いで冷気に襲われた」といった体験談も…。 さらに、近年発見された頭蓋骨の事件などが、この場所を恐ろしい印象を感じさせ、夜間訪問をためらわせる理由となって ...

2024/11/24

美しい景色の裏に自殺の名所の噂⁉佐賀県の心霊スポット『轟の滝』

壮大な景色と、涼し気な雰囲気を感じさせてくれる『滝』 そんな滝は、人気の観光スポットになっていることが多いですが、その裏で恐ろし気なウワサが流れていることも珍しくありません。 今回紹介する、佐賀県の『轟の滝』も同様で、人気観光地である事とは反対に心霊スポットとしても有名なのです。 本記事では、佐賀県『轟の滝』で起きると言われている心霊現象を紹介していきます。 佐賀県『轟の滝』とは 『轟の滝(とどろのたき)』は、佐賀県嬉野市に存在する滝です。 塩田川の上流と塩田川、岩屋川内(いわやがわち)川の合流付近にある ...

2024/11/23

人気の観光地に潜む心霊の噂⁉北海道の心霊スポット『平和の滝』

北海道札幌市の人気観光地『平和の滝』 多くの人で賑わうこの場所には、信じられないことに数多くの心霊現象のうわさがあるのです。 季節により美しい自然の変化を見せてくれるこの場所で、いったい何が起きて、どのような心霊現象が起きるのでしょうか。 本記事では、北海道の『平和の滝』について調査し、過去に起きた事件や歴史的背景、心霊現象を紹介しています。 ぜひ最後まで読みすすめて『平和の滝』の秘密に迫ってみて下さい。 北海道『平和の滝』 『平和の滝』とは 『平和の滝(へいわのたき)』は、北海道札幌市に存在する滝です。 ...

2024/2/4

あの宜保愛子氏も恐怖した⁉山形県最恐の呼び名を持つ心霊スポット『滝不動』

山形県には心霊現象が起こると言われている場所がたくさん存在します。 その中でも特に危険とされ、最恐の心霊スポット呼ばれているのが『滝不動』です。 正式名称は『滝不動明王』で、古い歴史を持つスポットです。 本記事では、『滝不動』にまつわる伝承や噂、恐怖に満ちた心霊現象を紹介していきます。 『滝不動』とは 『滝不動(たきふどう)』は山形県上山市に存在する心霊スポットです。 県道104号線沿いに位置し、自然の中にあるために周辺は碌に整備されておらず、廃墟のように見えると言われています。 滝の近くには不動明王の像 ...

2024/11/24

悲劇の最期を迎えた花魁の無念が残る⁉山梨県心霊スポット『花魁淵』

『花魁淵』とは 『花魁淵(おいらんぶち)』は、山梨県甲州市・塩山一之瀬高橋に存在する滝です。 甲州市と北都留郡丹波山村の境に存在し、地元では『銚子滝』と呼ばれています。 戦国時代に起きたと伝えられる悲惨な出来事がもとになり『花魁淵』と名付けられてそうです。 花魁淵に伝わる悲劇 花魁淵がある辺りは、かつて金山でした。 時の権力者は金山の秘密を守るために、その秘密を知る人間の口封じを目論見ます。 55人の花魁は、その犠牲になり踊り舞台と共に淵に落とされ、沈められたと言われています。 彼女達が流れついた場所には ...

2025/9/10

大蛇伝説が残る滝⁉大分県玖珠郡玖珠町の心霊スポット『慈恩の滝』

慈恩の滝(じおんのたき)は、大分県玖珠郡玖珠町に位置する二段構造の滝です。 上段20メートル、下段10メートル、合計30メートルの落差を誇り多くの観光客で賑わっています。 その美しい景観から観光スポットとして人気がありますが、同時に心霊スポットとしても知られています。 本記事では、大分県の心霊スポット『慈恩の滝』の情報を紹介します。 大分県の心霊スポット『慈恩の滝』とは 慈恩の滝(じおんのたき)は、大分県日田市天瀬町と玖珠郡玖珠町の境に位置する、落差約30メートルの二段滝です。 上段が20メートル、下段が ...

2025/9/10

隠れキリシタン虐殺と自殺の名所⁉長崎県屈指の心霊スポット『つがね落しの滝』

『つがね落しの滝』とは 『つがね落しの滝』は、長崎県西海市に存在する滝です。 『つがね』とは、モクズガニを刺し水とともにつがねが落ちることが由来のようです。 滝壺がない滝で、流れ落ちた水が平岩の上に落ちてダイナミックなしぶきを上げるので、見ごたえたっぷりな観光スポットとなっています。 『つがね落しの滝』の場所 〒857-2323 長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷 『つがね落しの滝』で起きた事件 『つがね落しの滝』では、かつて隠れキリシタンが『キリシタン狩り』で大量虐殺されたと言われています。 また、現在でも ...

2024/11/22

美しい景色と悲しい『寄姫伝説』伝承を持つ心霊スポット!熊本県『白糸の滝』

みなさんはパワースポットに興味はありますか? 美し景色と不思議な伝承を持ち、日中は家族連れでにぎわう場所に心霊スポットとしての側面があるとしたら…。 今回は、パワースポットと心霊スポットの両方で知られている、熊本県『白糸の滝』を紹介します。 白糸の滝に隠された魅力と謎めいた側面を一緒に探っていきましょう。 『白糸の滝』とは 『白糸の滝』は熊本県阿蘇郡西原村に存在する『滝』です。 流れ落ちる滝が、白い糸のように見えるため白糸の滝と名付けられました。 全国的にはそれ程有名ではありませんが、地元では人気のパワー ...

kataribe tumugi

怪異資料館へようこそ! 当サイトでは、日本各地の心霊スポットを中心に都市伝説といったオカルト情報を紹介しています。 不可思議な世界を堪能してください。

  • 本サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

怪異資料館

© 2025 怪異資料館